実例紹介

現場レポート

風庭の平屋

リビングと庭のつながりを感じる平屋の家
  • 新築
No. 2023年3月1日

地鎮祭 いよいよ始まります。

本日、晴天に恵まれ地鎮祭を執り行いました。
先々代の3代目重喜棟梁とお施主様のおじい様のお付き合いからご縁を頂き、リフォームか建替えかを迷われての決断。建物の状況を考え今回は新築をおすすめいたしました。
家づくりは長い年月とお付き合いが続くお仕事になります。このご縁をしっかり次の世代にもつないでいきたいと思います。
本日はおめでとうございます!!!

No. 2023年3月28日

基礎施工してます。

今は、家を支える基礎をつくっています。
徐々にできてきました。
次は、玄関前のポーチを作っていきます。

No. 2023年4月4日

土台を敷く

本日は、土台敷き初日です。
初日に、基礎パッキンを施工、レベル(高さ)確認、土台・大引・根太まで施工します。

2日目は、防蟻施工と合板敷き、シートまでします。

No. 2023年4月11日

足場の準備

明日は、いよいよ上棟日です。
何件も施工しておりますが、まだまだ緊張します!
今まで皆で準備してきて、明日型ちになります。
緊張もありますが、楽しみです。
上棟日、安全に気をつけて作業します!

No. 2023年4月12日

祝 上棟日

o様、本日はおめでとうございます。

安全に作業もでき、無事に棟があがりました。
これから、屋根を造り、壁を造り、少しづつ型になっていきます。

No. 2023年4月20日

屋根施工中

最近雨続きで、できない日もありましたが、本日は晴れて屋根工事が進みました。
表し仕上げの室内天井になりますので、断熱材を屋根上に施工しています。
明日は、通気をとるための胴縁施工と野地で仕上げていきます。

No. 2023年4月22日

屋根の防水処置

【ルーフィングシート】
屋根材の上に、張り付ける防水機能を持ったシートを瓦屋さんに施工していただきました。
雨漏りから守る大事な作業です。
(写真は、施工途中)

No. 2023年4月24日

面材

モイスTM耐力壁といいます。
地震に強く、火災に強く、湿気に強い特徴があります。
その他にも、防蟻・断熱性・遮音性に強いという特徴もあります。
居住性を向上させてくれる特徴のある耐力面材です。

No. 2023年4月29日

透湿防水シート

外壁の面材を貼り終え、サッシも取りついたので防水シートの施工です。
家の周りをぐるぐるしながら巻いていきますよ。
シワが出来ないように、『ピン』と張りながら施工します。

No. 2023年5月10日

断熱工事中

断熱材の施工をしています。

No. 2023年5月18日

下屋根工事

大屋根の瓦工事も終えて、下屋根の作業開始です。
野地板を貼っているタイミングでした。
化粧なので、垂木から釘がはみ出ないように慎重に作業しています。

No. 2023年5月22日

床の材料はヒノキ

現場では床の施工が始まりました。
ヒノキは浴槽などに使われるほど水分に強く、腐りにくく、虫にも強い特徴があります。
このような特徴があるため、フローリングにも適しており、ヒノキ独特の香りもあり人気が高い材木の一つです。

No. 2023年5月30日

室内工事も順調に!!

工事も順調に室内も仕上がってきました。
壁のボードも現場に納品されました。
部屋の雰囲気がでてきましたね(^^)/

No. 2023年6月3日

桧の天井

桧の羽目板を使用した天井になります。

No. 2023年6月5日

棚を製作中

こちらは、寝室の収納部にある棚を施工中です。
中段と枕棚、服を掛ける為の、ハンガーパイプを取り付けます。

No. 2023年6月6日

家具造作 スタート

こちらは、本棚の施工写真です。
ラジアータパインの集成材を使用して製作しています。

No. 2023年6月13日

洗面台

こちらは、洗面室の手洗い台を作っています。
集成材をベースに、アイカカウンターを使って作りました。

No. 2023年6月23日

左官工事

大工工事も終盤に近付いてきました。
本日の現場では、外壁の左官仕上げ工事をしています。
鏝を使い、面事に仕上げていきます。

余談ですが、昔は左官さんの事を、『しゃかん』と呼んでたみたいです。
年配の職人さんが、『しゃかん・しゃかん』って言ってるのを聞いた事ありますがなまってるだけじゃなかったんですね・・・_(._.)_
漢字も『沙官』って書くみたいです。

勉強になります。( ..)φメモメモ

No. 2023年6月29日

クロスの施工も始まりました

大工工事も終え、内装工事開始です。
電気屋さんにて、スイッチ・コンセント部のボード開口作業が完了。
寝室、洋室からクロスを施工しています。

No. 2023年7月10日

外壁塗装をしています。

外部の仕上げ工事です。
外壁を塗装職人さんにて吹付していただいております。
養生をしっかりしてくださり、とても気持ちいいです。

No. 2023年7月15日

木で作った、造作引き違い窓

建具屋さんに依頼してました建具が完成した為、納品頂きました。
現場で大工さんに切込してもらい納めました。
木製ならではの温もりを感じれる窓は、人気でリフォーム・新築でも取り入れる人も増えてきましたね。

No. 2023年7月18日

外部 土間の準備

16mの洗い出しの施工をします。
(種石とセメントを混練して下地モルタル面に塗り付けた後、硬化直前に表面を水洗いして種石を露出させたもの)
仕上げ分の高さを引いて、コンクリートで整えました。

No. 2023年7月28日

造作建具を納める

建具屋さんより、木製建具が現場に納品され施工しました。
写真は、玄関下駄箱をパシャリ。

各部屋の建具を切込して一枚づつ合わしていきます。

No. 2023年7月29日

養生を撤去します

工事期間中、傷や汚れから守ってくれる床養生を本日撤去します。
近日中に美装をします。
工事期間中についた汚れやゴミなど綺麗にします。

美装完了後は、床の塗装をして完成です。

No. 2023年8月2日

さくら フローリングを塗装します。

美装も完了した為、床の塗装工事に入りました。
光沢が出てさくらの色味もはっきりしました。

No. 2023年8月5日

引渡し前

畳も本日納めました。
4月に上棟して、いよいよ来週お引渡しとなります。
引き続き外構・エクステリア工事に入ります。

No. 2023年8月22日

外構工事始まりました。

まずは、外周部のブロックをついて行きます。
門がくる箇所や、フェンスの柱位置など、入念にチェックして作業を進めます。

No. 2023年8月28日

外周部ブロック工事完了

アルミフェンスを入れたら外周部は完了します。
敷地内は、真砂土で整地しました。

No. 2023年9月19日

外構工事 完成

カーポート フェンス 土間 ブロック 全ての工事が本日完了しました。