【玄関アプローチ】
通りから玄関に向かうと、左手奥には四季折々の風景が楽しめる美しい庭が広がっている。
【外観】
日本の伝統色を意識して上品に仕上げた外壁。
材料にもこだわり、色味も質感も納得の仕上がりに。
道路に面した木製出窓とも見事にマッチしている。
【木製出窓】
職人の手仕事を活かした木製の出窓。
塗壁の仕上げにも変化をつけ、外観のアクセントになっている。
【自然との調和】
空の青や植栽の緑と外壁のやさしい色が調和している。
【オープンデッキ】
タイトルになっている、14m吹き放しのオープンデッキ。
寺社建築に用いられる桔木(はねぎ)構法を採用することで、柱のない空間が実現した。
【LDK】
室内からも庭が眺められ、四季折々の自然を感じる。
【LDK】
オーダーメイドのキッチンで、見た目と実用性を兼ねたキッチン設備が実現した。
【庭】
LDKの正面に広がる庭は、
リビング側を「見て楽しむ高低差のある庭」
キッチン側を「子どもが遊べる平面の庭」
とテーマを分け、物語を造り出している。
【寝室】
オープンデッキに面した寝室からも、庭の緑が眺められる。
【子ども部屋】
出窓を利用した子ども部屋の収納は、見せる収納で変化を楽しむ。