なんば建築工房
スタッフブログ

3月15日空き家の最強セミナーを開催しました。

3月15日にはライフパーク倉敷にて、倉敷市建築指導課さんと「空き家最強セミナー」を開催させていただき講師を務めさせて頂きました。当日は多くの皆様にご来場いただき、活発な質疑応答も交えながら、空き家活用の可能性や古民家再生の魅力について深く掘り下げることができました。地域の方々の「何とかしたい」という思いに寄り添い、様々な相談がありますが、空き家のワンストップ窓口として活動する価値を改めて感じました。

私たちは今、地域の未来を見据えて、倉敷市さんと協力しながら「空き家問題」に真正面から取り組んでいます。特に、歴史ある古民家がごみのように捨てられていく現状を見るたび、心が痛みます。長年大切に住まわれてきた家には、持ち主の想いや家族の歴史が詰まっています。その「想い」を受け継ぎ、私たちの技術で家を再生し、次の世代へとつないでいくことが、地域の未来につながると信じています。

その取り組みの一環として、空き家アドバイザー協議会を立ち上げ、空き家に関する無料セミナーを定期的に開催しています。この1年半、休むことなく続けてきた空き家セミナーには、毎回多くの方がご参加くださり、空き家の活用や相続、解体、片付け、不動産、登記、さらには農地の扱いまで、さまざまな課題に向き合ってきました。ひとつとして同じ悩みはありませんが、私たちは空き家問題の「最強セミナー講師陣」とともに、一つひとつ丁寧にお応えし、解決策をご提案しています。

空き家の再生を通じて、地域に賑わいを取り戻し、私たちの技術が誰かの役に立つ——そんな想いで、これからも取り組んでまいります。地域が元気になれば私たちの手仕事も必要にされると信じています。

空き家古民家でお困りの方、まずはお気軽にご相談ください。

あなたの大切な家を未来へつなぐお手伝いをさせて頂きます。